読書

【家に本棚があるあなたは損してる!】本棚がいらない3つの理由

本棚があると損をする???そんなわけ無いでしょ〜

こう思っている方は多いはず。

本当に、本棚がある人は損をします。

この記事では本棚がいらない理由を3つ紹介します。

本棚を廃棄することで、お金も時間も節約することができ、結果あなたが損をするのを回避することができます。

そして、具体的に本や本棚を廃棄する方法も紹介します。

記事を読み終えると、本棚を捨てたくてしょうがなくなりますよ。

それでは、始めましょう!

本棚がいらいない理由3選

本棚がいらない3つの理由

  1. 本棚は置くだけでコストがかかる
  2. 本棚を掃除するのが大変
  3. 電子書籍リーダーが優秀

1つずつ解説します。

本棚は置くだけでコストがかかるから

本棚は置くだけでコストがかかる???そんなわけ無いでしょ〜

例えば、あなたが10畳の部屋に家賃月10万円で住んでいたとします。

そして、家には大きめの本棚があります。

本棚の大きさは1畳分です。

この場合、本棚置くためだけに月々1万円多く家賃を払っていることになります。

それに、10万円払って、10畳の家に住んでいるにも関わらず、10万円払って9畳の部屋に住んでいるのと同じです。

もし、9畳の部屋で良いのなら、もっと駅近に住めるし、好立地の家に住むこともできます。

年間12万円は大きいですよね。海外旅行にだっていけますよ。

本棚を掃除するのが大変だから

本棚は埃がすごく貯まる割に掃除が大変です。

本棚掃除大変な箇所3つ

  • 本の凸凹部分
  • 本棚の上
  • 本棚と壁の隙間

本の凸凹はホコリが溜まりやすい上に掃除するのが面倒です。

いちいち本を取り出さないとホコリが取れません。

本棚の上は見えない分、掃除がおろそかになりがちです。

本棚の上と同様、壁と本棚のスキマもホコリだらけになりますよね。

最悪の場合、湿気が多いと壁や本棚にカビが生えることも…

本棚を置くと掃除は必須。

日常的な掃除が無ければそれだけで生活の質をあげれます。

本棚がなければ掃除していた時間に読書できますよね。

電子書籍リーダーが優秀だから

ここまで、本棚いりませんよ!と伝えてきましたが、こんな疑問がうまれるのではないでしょうか。

じゃあ本棚がなかったら本はどうしたらいいの?

ばうび

本も本棚も捨てましょう。

本がないと読書できないじゃないか!!!

本棚や本をここまで捨てましょうというのには理由があります。

電子書籍リーダーや電子書籍サービスの進化です。

電子書籍リーダーがあれば、その1台に数千冊保管することができ、すぐに読めます。

電子書籍リーダーが大きな本棚のかわりになるのです。

ぼくのおすすめの電子書籍リーダーはAmazonが販売しているKindle Paperwhiteです。

値段は13,980円。


Kindle Paperwhiteが優秀なとこ

  • 1台で数千冊保管可能
  • 本のようにサラサラ読める
  • 目に優しい
  • バッテリーが数週間持つ
  • 防水機能がある

また、Kindle Paperwhiteで読める電子書籍は、紙の本よりも1割〜2割ほど安く購入できます。

電子書籍のセール時には5〜7割安い価格で販売していることもあります。

Kindle Paperwhiteについては後で詳しく解説します。

電子書籍リーダーが紙の本や本棚に相当するスペックになってきたということです。

電子書籍と紙の本ってどっちが良いんだろう?を電子書籍と紙の本、あなたにとってどっちが良いか解説|メリット・デメリットを比較で解説しています。

Kindle Paperwhite 13,980円 は高いな~

こんな方は、 Kindle Paperwhite本体のセールでお得に購入しましょう。

過去を振り返ると、セール時に3,000円から7,000円安く販売される事がありました。

7,000円OFFとなると半額ですよね!

ちょっと高いな〜と思う方は、今すぐに購入するのではなくセール時まで待ちましょう。

その間に本と本棚を処分しておくのをオススメします。

もし、それでも電子書籍リーダーに魅力を感じないのであれば、スマホにKindleアプリを入れておけばそれで構いません。

ぼくも外ではスマホにKindleアプリを入れて使っています。

では実際に、本を処分する方法を解説します。

本を処分する方法

本の捨て方を解説します。

まず、いらない本を捨ててみる

大事な本を処分するのは嫌だな〜

という方は、いらない本から捨ててみましょう。

その時点で捨てるか迷う本は一旦置といてかまいません。

捨ててみると捨てるのが快感になってくる

いらない本を捨ててみると本棚がスッキリしてきます。

捨てることが快感になってくるのです。

何事に置いてもですが、まずはやってみる事が大事です。

どうしても捨てれない時は、、、

どうしても捨てれない時は、

  • この半年その本に触れたかを自分自身に問いかけてみる
  • 触っていないのなら、捨てる

捨てて、どうしても読みたく慣れば電子書籍で購入すれば良いのです。

おそらく、また購入することはありません。

次に、本を処分できるサービスを紹介します。

本を捨てようと思った方にとって便利なサービスです。

本の処分に便利なサービスを紹介

ぼくが、本の処分をした際はメルカリを使っていました。

数冊売るのであればメルカリは有効な手段です。

でも、本を大量に処分するのにメルカリは適していません。

一つ一つ出品する手間がかかります。

今回は本を大量の本を処分するので、ぼくも利用した大量処分できるサービスを紹介します。

ブックオフ

とにかく楽したいならブックオフがおすすめです。

ブックオフで本を処分する手順

  1. ネットから申し込み
  2. 家にあるダンボールに詰める
  3. 集荷に来る宅配業者に本を渡す
  4. 約1週間で入金

本以外におもちゃ、ゲーム、ブランドバックなんかも一緒に箱に詰めちゃって大丈夫です。

本を売るなら【ブックオフ】公式宅配買取サービス

リコマース(Amazonユーザー向け)

買い物は基本Amazonでします

Amazonをよく利用する方はリコマースがおすすめです。

また、梱包材も申し込めば無料で届けてくれます。

Amazonアカウントでログインすれば、住所の入力や銀行口座の入力は不要ですぐに始められます。

デメリットは代金は現金ではなく、Amazonギフト券で支払われるという所。

ただ、AmazonユーザーならAmazonで購入することが多いのでギフト券でもいいですよね。

Amazonアカウントで簡単申込【リコマース宅配買取サービス】

テキストポン(教科書が売れる)

テキストポンは教科書専門の買取を行っている業者です。

本棚の端っことか、押し入れなどに大学で使った教材や、資格勉強で使ったテキストが場所をとっていませんか?

テキストポンは、そんな教科書や教材、テキストを買い取ってくれます。

しかも、表紙がなかったり、ラインマーカー、書き込みがあっても買い取ってくれるのがメリット。

書き込みがあってもOK!教科書買取専門店【テキストポン】

本の処分に便利なサービスまとめ

本の処分に便利なサービスまとめ

  • ブックオフ:楽して処分できる
  • リコマース:Amazonユーザーが楽に利用できる
  • テキストポン:教科書の処分におすすめ

本棚を処分しよう

本棚の処分は自治体に回収してもらうのがベストです。

詳しくはお住まいの自治体のホームページを確認してみてください。

「〇〇市 粗大ごみ」って調べるとすぐ出てきますよ。

ちなみにぼくが住んでいる自治体では、戸別回収してくれます。

戸別回収方法

  1. 電話で事前申し込み
  2. 収集日に粗大ごみを排出
  3. 排出時は「不用品」と明示

リサイクルショップや、不用品回収業者に依頼するのも手段としてありますが、地方自治体が無料でやってくれるので、自治体に依頼するほうが安心です。

これで本棚も本も処分できたので、最後におすすめの電子書籍リーダーを紹介します。

新しいあなただけの本棚「電子書籍リーダー」を紹介します。

おすすめの電子書籍リーダー

おすすめの電子書籍リーダーは次の2つです。

おすすめの電子書籍リーダー

  • Kindle Paperwhite(Amazon)
  • kobo clara(楽天)

Kindle Paperwhite(Amazon)

Kindle PaperwhiteはAmazonが提供している電子書籍Kindleを読める電子書籍リーダーです。

Kindle Paperwhiteの特徴

  • 本体価格13,980円
  • 目に優しい
  • バッテリー持ちが数週間
  • 数千冊がこの1台に収納可能
  • 防水機能
  • 電子書籍セール時に購入すると3〜7割ほど安い

また、KindleにはKindle Unlimitedという月額980円の読み放題サービスがあります。

とにかく、たくさん読みたい人は試してみるのもありです。

▶【30日間無料】Kindle Unlimitedのメリット・デメリットを解説

kobo clara(楽天)

kobo claraは楽天が提供している電子書籍リーダーです。

kobo claraの特徴

  • 本体価格15,180円
  • 目に優しい
  • バッテリー持ちが数週間
  • 数千冊がこの1台に収納可能
  • 防水機能がない

kobo claraは防水機能がありませんので、お風呂で見れないという違いがあります。

ただ、楽天ユーザーであれば、月に1,000円以上電子書籍を購入すれば、SPUが0.5倍になったり、楽天ブックスで購入すれば、楽天のお買い物マラソンにもカウントされます。

また、週刊誌を毎週購入している方は、楽天マガジンで月額418円で700誌以上が読み放題です。

▶楽天マガジン

Kindle Paperwhiteとkobo clara比較

商品名Kindle Paperwhitekobo clara
写真
販売元Amazon楽天
価格13,980円15,980円
お得ポイント本体がセール時に3割引以上で買える
Amazonポイントが貯まる
電子書籍のセールで数百円で買える
電子書籍購入もお買い物マラソン対応
毎月1,000円以上購入でSPU0.5倍UP
ポイント還元率が高い
お得ポイントまとめポイントより現金値引率が高い現金値引きよりポイント還元率が高い
読み放題サービスKindle Unlimited
月額980円
対象書籍の読み放題
楽天マガジン
月額418円
対象雑誌読み放題
おすすめできる人現金値引率が高いので万人向け楽天ヘビーユーザー
購入ページ詳細を見る詳細を見る

Kindle Paperwhiteをおすすめできる人

  • 電子書籍リーダーも電子書籍も安く購入できるので、「万人向け」

kobo claraをおすすめできる人

  • 楽天のヘビーユーザー(楽天経済圏で生きている人)

これを書いていて、基本的にはKindleがおすすめですが、楽天ヘビーユーザーのぼくにとっては楽天ブックスのほうが良いんじゃないの?と思ってきました。

まとめ|【家に本棚があるあなたは損してる!】本棚がいらない3つの理由

【家に本棚があるあなたは損してる!】本棚がいらない3つの理由を解説しました。

本棚がいらない3つの理由

  1. 本棚は置くだけでコストがかかる
  2. 本棚を掃除するのが大変
  3. 電子書籍リーダーが優秀

本棚はあるだけで、コストが掛かります。

今は電子書籍リーダーの性能がアップしているので、紙の本から電子書籍に変更することをおすすめします。

 

どうやって本を処分するのかは次の考え方で試してみてください。

本の処分方法

  1. まず、いらない本を捨ててみる
  2. 捨ててみると捨てるのが快感になってくる
  3. どうしても捨てれない時は「この本を半年触ったか考えてみる」
  4. 触っていなかったら容赦なく捨てる
  5. もう一度読みたく慣れば再度電子書籍で購入する(おそらく購入しません)

具体的な本を処分できるサービスは、本の処分に便利なサービスで確認してみてください。

本棚の処分方法

  • 自治体に依頼する

本棚の処分は「自治体に依頼する」のが一番です。

最後におすすめの電子書籍リーダーを紹介しました。

おすすめの電子書籍リーダー

  • Kindle Paperwhite
  • kobo clara

Kindle Paperwhiteは、誰でも安く購入できるので万人向け。

kobo claraは楽天経済圏で生きている人は楽天ポイントがお得にもらえます。

今回は以上になります。

本棚を捨ててスッキリしましょう!

ばうび

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Twitterでは、ばうびが読書した内容を要約してつぶやきます。

是非、@bawbe55_manabiをフォローお願いします!